会社沿革
COMPANY HISTORY
1905年(明治38年) | 初代・石原竹造が養鰻業を始める。 当時は路地に設けた池(路地池)にて養殖。 |
1920年(大正9年) | 第1回県水産工芸品評会に出品し、鰻鯔(ボラ)養殖の優等賞を受賞。 宮内庁に鰻一壺、鯔一壺を献上。 |
1977年(昭和52年) | 3代目が株式会社石原商店を設立。 同時期に養殖の場を路地池からビニールハウス内へと変え、規模を拡大。 |
1992年(平成4年) | 4代目が養殖池を増設。 |
2025年(令和7年) | 創業120年を迎える。 |



COMPANY HISTORY
1905年(明治38年) | 初代・石原竹造が養鰻業を始める。 当時は路地に設けた池(路地池)にて養殖。 |
1920年(大正9年) | 第1回県水産工芸品評会に出品し、鰻鯔(ボラ)養殖の優等賞を受賞。 宮内庁に鰻一壺、鯔一壺を献上。 |
1977年(昭和52年) | 3代目が株式会社石原商店を設立。 同時期に養殖の場を路地池からビニールハウス内へと変え、規模を拡大。 |
1992年(平成4年) | 4代目が養殖池を増設。 |
2025年(令和7年) | 創業120年を迎える。 |